2023年06月01日
”モールスで遊ぼ”講習会に参加しませんか?その28

私が初めて海外からアマチュア無線の電波を出したのは1995年11月でした。
1992年12月に第1級アマチュア無線技士となり、海外のアマチュア無線局と数多く交信してはいました。してはいましたが、海外のまだ見ぬDXスポットから電波を出したいとの思いもだんだんと強くなってきていました。
そして1995年。この年は戦後50年目の年。太平洋戦争で日本人を含む数多の人たちが命を失ったサイパン。多くの日本人が命を落とした『バンザイ・クリフ』を訪れて手を合わせたかったのです。8月15日、断崖絶壁のバンザイ・クリフの手前の慰霊碑には、多くの人たちが手を合わせていました。
家族4人、初めての海外旅行でした。「サイパンに来てよかった」、そう思いました。戦争の悲惨さ。平和の大切さ…。
Posted by ヒロ1955 at
06:55
│Comments(0)