2024年07月31日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その206

5W1SA局はサモアから電波を出したアマチュア無線局です。
サモアは日本から7462km遠方にあるエンティティ。
オペレータは日本人のJI3WLT:Atsuoさん。
私との交信は、1999年3月8日28MhzCWによるものでした。
さて、昨日は狩猟免許の更新に行ってきました。
今回からは1枚の免許状にわな猟と第1種銃猟の二つの免許事項が印刷されていました。
令和9年までの3か年間が有効期限となっています。
パリオリンピックの200メートル平泳ぎの決勝に、花車選手が歩を進めましたね。
同じく決勝に進んだ渡辺選手と共に、頑張れ!!
Posted by ヒロ1955 at
06:58
│Comments(0)
2024年07月30日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その205

3D2AG/P局もロツマ島から電波を出したアマチュア無線局です。
私との交信は、1994年2月15日7MhzCWによるものでした。
昨日は猛暑の中、高松法務局をチャリンコで訪問。
無事に受験申請が受理されました。受験番号は5001番。
ところで、今朝もオリンピックのニュースが飛び込んできました。
体操男子団体、大逆転で金! スケートボードの堀米雄斗選手も大逆転で2連覇!
総合馬術団体銅メダル! 団体でのメダル獲得は初めてで、馬術史上92年ぶりのメダル獲得でした。
暑い毎日ですが、熱い戦いが繰り広げられていますね。
今日は午前10時から狩猟免許更新講習会に参加します。暑い中、チャリンコで行ってきます。
Posted by ヒロ1955 at
06:45
│Comments(0)
2024年07月29日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その204

3D2IO/R局はロツマ島から電波を出したアマチュア無線局です。
ロツマ島は日本から6634km遠方にあるエンティティ。
オペレータはドイツ人のDL7IO:Holgerです。
私との交信は、1999年11月20日と25日、10MhzCWと7MhzCWによるものでした。
ところで、今朝はライブで撫子チームの熱闘を観戦。アディショナルタイムの2得点に感動! 凄い!!
阿部一二三選手の金メダル! 妹の詩さんの号泣…。
吉沢恋(ここ)選手のスケートボードでの金。淡々として対応する14歳に驚くとともに感動!
そして、私は高松法務局へとチャリンコで向かいます。
土地家屋調査士国家試験の受験申し込みを行うために、です。
午前7時45分に出発。9時受付に間に合うようにチャリンコを漕ぎますよ。
Posted by ヒロ1955 at
06:41
│Comments(0)
2024年07月28日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その203

C21DX局はナウルから電波を出したアマチュア無線局です。
オペレータはRobbie。
私との交信は、1996年3月2日7MhzCWによるものでした。
昨日の高校野球香川県の決勝戦。英明高校が4対3で勝利。
高商も英明も紙一重。勝利の女神の裁量が僅かに英明に傾いたのでしょうか。
ところで、今朝のサッカーの試合。
23歳以下の日本代表は強豪マリに1対0の僅差で勝利。
キーパーの気迫、マリの選手3人に囲まれても得点した山本選手。
ああいう、泥臭い(?)ゴールには、思わず涙してしまいます。
Posted by ヒロ1955 at
07:01
│Comments(0)
2024年07月27日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その202
耕作放棄地を開墾した里山畑に植えた文旦。
3年目になって実をつけ、大きく育っています。
食べるのがとっても楽しみです。
決勝戦、やっぱりテレビ観戦にしました。
97歳の父を含む家族全員が大反対。
生島での応援も熱中症の心配がありますが、チャリンコでの往復は問題外!とのこと。
この際、家族融和策を採用。…人のせいにしていますね…トホホ。
Posted by ヒロ1955 at
06:40
│Comments(0)
2024年07月26日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その201

C21/ZL1AMO局はナウルから電波を出したアマチュア無線局です。
ナウルは日本から4906km遠方にあるエンティティ。
オペレータはニュージーランド人のZL1AMO:Ronです。
私との交信は、1993年11月8日7MhzCWによるものでした。
昨日の高校野球香川県大会準決勝。
高商も英明も圧勝。
香川県の強豪2校の激突が明日予定されています。
高商の応援に行きますよ、生島まで。
チャリンコを漕いで!!
Posted by ヒロ1955 at
06:42
│Comments(0)
2024年07月25日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その200
耕作放棄地を畑にして植えたミカンの苗木。
3年目の今年、たくさんの実をつけました。
「摘果せないかんね。母ちゃんしてくれる?」
「せんわ!! アンタが文句言うけんね。」
仕方ないですね…。
Posted by ヒロ1955 at
06:50
│Comments(0)
2024年07月24日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その199

ZK3RW局はトケラウ諸島から電波を出したアマチュア無線局です。
トケラウ諸島は日本から6990km遠方のエンティティ。
オペレータはニュージーランド人のZL1AMO:Ron。
私との交信は、1995年7月18日14MhzCWによるものでした。
昨日は調査士試験の受験願書を仕上げました。7月29日(月)の午前9時に高松法務局に提出する予定です。
午後からは草刈りにも励みましたよ。
Posted by ヒロ1955 at
06:33
│Comments(0)
2024年07月23日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その198

YJ0ARW局もバヌアツから電波を出したアマチュア無線局です。
オペレータはニュージーランド人のZL1AMO:Ron。
私との交信は、1992年12月11日7MhzCWによるものでした。
今日も暑そうですね。
昨日も午後から農作業をしました。暑くて2.5リットルくらい水分を摂取しました。
Posted by ヒロ1955 at
06:15
│Comments(0)
2024年07月22日
”モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その197

YJ0AXC局はバヌアツから電波を出したアマチュア無線局です。
バヌアツは日本から6661km遠方にあるエンティティ。
オペレータは日本人のJE1DXC:三原さんです。
私との交信は、1995年2月6日10MhzCWと7MhzCWによるものでした。
この頃、三原さんは南太平洋の各国諸島でDXぺデイションを行いました。懐かしいアマチュア無線家です。
Posted by ヒロ1955 at
06:38
│Comments(0)