2024年01月26日
"モールスで遊ぼ・里山で遊ぼ”その22

月面ピンポイント軟着陸成功!
JAXA探査機SLIMの姿です。
昨日、今日と、いろいろなメディアから発信されています。勿論四国新聞からも。
写真は、SLIMから軟着陸直前に放出された小型ロボットの内、JAXAやタカラトミーなどが開発したロボット「LEV-1」がSLIMの姿をとらえたものです。
さて、10数年以前に、香川大学工学部でも、超小型衛星を地球の周回軌道にのせることに成功。衛星からのモールス信号の受信も成功することができました。宇宙ゴミを減らすことを目的としたプロジェクトでした。
勿論、超小型衛星は他の主衛星を軌道にのせる際に付録(?)として搭載させてもらったものですが…。
香大工学部の西棟の屋上にある衛星追尾用のアンテナ。その当時に設置したものです。
2つの周波数が受信でき、衛星を追尾できるような設備も設置していました。
私もプロジェクトの一員として参加していましたが、プロジェクトを中心となって進めていたN助教授(当時)が東北大学に移ってからは、どうも休業状態(?)になっているようです…。
Posted by ヒロ1955 at 07:03│Comments(0)