2023年09月11日

”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信106

”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信106
向かって左から4人目がJA1BK:溝口さん、3人目がFK8HC:フランクです。
フランクとは、ニューカレドニアのホテル・ル・ラゴンで家族を交えて歓談したことがあり、このQSLカードを見ながらCWマンである彼の雄姿を想像しつつ、「フランク、”アマチュア無線の歴史をつくった一人”になったね」と、親しみと感慨を込めてつぶやいたものでした。
もっとも、フランクがTX0DXチームのオペレータの一人だったことは、残念ながらこのQSLカードを手にするまでは知りませんでしたが…。
さて、ここからはフランクとの出会いについて振り返ってみます。
1996年8月、私たち家族は2回目の海外家族旅行を計画しました。目的地はニューカレドニア。
家族旅行が主目的でしたが、ちょっぴり(?)欲を出し、ついで(?)にニューカレドニアからアマチュア無線の電波を出したくも思っていました。
ところで、昨日は”ひょうげ祭り
行列の進む沿道に我が家があり、我が家の前で国民民主党党首の玉木さんと写真を撮りました。妻と私との間に玉木さんをはさんでの3ショット。我が家の芝生広場で神輿が舞ってくれたこともあり、記憶に残る思い出となりました。
そして、ラグビーワールドカップが始まりました。初戦のチリ戦で42対12の勝利。野球ではU18 チームが対台湾戦で勝利して世界一! 2対1という僅差のゲームも素敵でした。
スポーツも、いいですね。



Posted by ヒロ1955 at 06:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信106
    コメント(0)