2023年06月24日

”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信⑱

”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信⑱
日本にはエンティティ(国と地域)が3つあります。
もちろんすべて日本の領土ですが、アメリカのDXCCのルールで日本、小笠原諸島(JD1)、南鳥島(JD1)に3区分されます。
小笠原諸島は日本(東京)から約894Km離れており、アマチュア無線の電波は主に父島から出されます。母島からもたまに電波が出されることもありました。
今回紹介するのは父島から2006年2月に電波を出したJD1BLXとJD1BLYです。これらコールサインは小笠原諸島の専用コールサインです。
二人は兄弟で、丸亀に住所があります。JD1BLXはJI5USJ、JD1BLYはJI5RPTとのコールサインも所持しています。どちらもモールス(CW)が堪能のようで、高速モールスにも対応していました。
私は兄弟二人とそれぞれ1交信ずつモールス(CW)で交信しました7Mhz帯でした。



Posted by ヒロ1955 at 11:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”モールスで遊ぼ”モールス(CW)通信⑱
    コメント(0)